銘酒とともに味わう若鶏の半身揚げ!新潟・さい三郎の「コショウ揚げ」

著者撮影
居酒屋やバーが立ち並ぶ繁華街を通り抜け、古町エリアのはずれまで歩く。街灯の少ない通りでは、「さい三郎」の赤い看板がよく目立つ。こちらのお店では、新潟の銘酒とともに若鶏の半身をパリッと揚げた「コショウ揚げ」が楽しめる。
昭和55年創業の老舗居酒屋
著者撮影
「さい三郎」の創業は昭和55年。古町の地で、長年常連客から愛されてきた。1階にはテーブルが3卓と、カウンターが7席。2階には24席用意されており、団体での飲み会にも対応可能だ。
著者撮影
暖簾をくぐるとまず、白板に書かれたメニューの多さに驚かされる。魚介を使ったつまみが多いのは、日本海に面する新潟ならでは。刺し身をおまかせで注文することもできる。
日本酒は、麒麟山や村祐など、新潟の地酒を中心に揃えている。ラインナップが豊富なので、あれもこれもと飲んでいるうちにへべれけになってしまいそうだ。酒呑みと聖地といっても過言ではない。
日本酒との相性はばっちり「コショウ揚げ」
著者撮影
新潟名物「若鶏の半身揚げ」といえば、カレー味がポピュラーだろう。ところが、女将さん曰く、「胡椒もじわじわと来る辛さが美味しい」とのこと。
カラリと揚がった若鶏にかぶりつくと、皮がパリッと小気味よい音を立てて割れる。鶏肉はしっとりとやわらかい。量が多そうにも見えるが、軽やかな食べ心地で次々に手が伸びる。
著者撮影
塩胡椒がしっかり効いているので、日本酒がぐいぐい進んでしまう。新鮮な魚介も合わせてつまみながら、更けていく新潟の夜を楽しみたい。



※以下のお店情報は記事投稿日時点のものです。訪れる際には予め営業日時をお店にご確認ください。
INFORMATION
名称 | さい三郎 |
---|---|
住所 | 新潟県新潟市中央区古町通11番町1690 |
アクセス | JR 新潟駅から徒歩35分 |
電話番号 | 025-224-8967 |
営業時間 | 月〜土 18:00~24:00、日・祝 18:00~23:00 |
定休日 | 火曜日 |
地図 | Googleマップで確認する |